« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

ぎっくり腰に要注意

こんにちは。

スタッフの宮澤です。

 

11月とは思えないような暖かい日が多く続いていました☀

最近ぎっくり腰の方が多く来院されます。

急に重たいものを持ち上げた時や、朝起きて立ち上がろうとした際など、

腰に激痛が走って動けなくなってしまう状態の事を通称ぎっくり腰といいます。

 

このぎっくり腰、冷えが原因で起きているかもしれません😖

寒くなり始め、身体が冷えやすく、血行不良になってしまいます。

そして身体がこわばり、ぎっくり腰を誘発してしまう可能性が出てきます。

 

同じ姿勢でいる事が続く場合は定期的に身体を動かすようにし、適度な運動も大事です。筋力不足も要因の一つ❕

シャワーだけで済ませてしまう人も、お風呂に入る回数を増やし身体を温めましょう♨

 

ぎっくり腰になってしまった場合は3~5日程強い痛みが続きますが、1週間程度で回復していきます。

腰に負荷のかからない姿勢で休み、少し動けるようになってきたら、できるだけ普段の生活を無理のない範囲で行いましょう。

休み過ぎはかえって回復を遅らせてしまうことがあります💦

辛くて全く動けなかったり、腰部を強く打ってしまったり不安がある方は整形外科へ一度受診されることをお勧めします。

マッサージも症状によって行いますので、ぜひご相談ください。

 

 

| | コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »