影響を受けやすい男
クリリンの事か~
いや、それは僕の事ですね。
こんにちは。山崎です
この前、お客様と
「やっぱり夜に食べちゃうよね」
という会話をしていました。
よく「22時以降に食べると太る」
なんて言葉を耳にします。
1日の中でも、23時から26時くらいは
「体に脂肪が蓄積されやすい時間帯である」
らしいです。
でも22時以降にお腹がすいてしまうんです。
ではどうすればいいか?
血糖値が急に上がるとインスリンの働きで
糖分を脂肪に変えてしまいます。
なので急に上がらないものを食べるといいらしいです。
魚全般、食物繊維の含まれる野菜や海藻類が良いと思います。
それと辛い食べ物には体を温める効果があり、代謝を促すので
お好みで使うのもいいでしょう。
中でも七味唐辛子は、6種類のスパイス中にミネラルが
多く含まれていてとても良いです。
つまり何が一番良いのか?
「お茶漬け」
魚の刺身をのせたものは最高ですね。
プリンご飯は禁止です。
おれは肉が食べたいんだ!
という方は・・・もう少し早い時間に食べましょう。
黒ウーロン茶を飲みながら・・・
僕も肉が食べたいです。
お願いランキングを見て
牛角上カルビが食べたくなりました。
では(・∀・)~~
あくあ治療院 http://www.aqua-massage.jp
あくあ君達が登場するメルマガ配信中です
メルマガ会員募集中! merumaga@aqua-massage.jp
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント